
2022/5/24
キャニオニングの写真データの販売方法が変わりました。
これまで、オッターがそのツアーで撮ったすべての写真を、1グループ/3千円で販売していましたが。
画像データなら1枚/50円。Lサイズプリント1枚/70円。2Lサイズプリント1枚/120円に変更致しました。
「全部の写真は不要だけど、数枚は欲しい」という方にはかなり魅力的な変更ではないかと思います。
2022/5/18
ブログを更新しました。北川水系 大ゴルジュ エリア パックラフトです。合わせて、12分のフルバージョンの動画も作成しましたよ。見て下さいね。
2022/5/11
石並川のゴルジュへ、パックラフトをしに行った動画を公開しました。3分程度です。
楽しい感じの編集が出来ましたよ。
2022/5/11
ミントブループールでパックラフトを漕いでいる動画を公開しました。ユーチューブ見て下さいね。
心癒される景色の場所ですよ。
2022/5/3
オッターのユーチューブ動画を作成しました。
藤河内渓谷キャニオニングの動画です。
2022/4/26
HPにブログを追加しました。読んでやって下さいませ。
そして、参加して下さいませ。ご予約をお待ちしております。
是非、楽しい川旅を!
2022/4/2
2022年シーズン、始動しました。
コロナの影響を受けながら、この2年色々新しい取り組みを進めて来ました。今年シーズンはさらなる発展を!!って意気込んでおります。
キャニオニングも楽しいし、パックラフトも楽しいね。更に楽しみを増やしたい。
初心者沢登りコース作ったり、お客さんとパックラフトで大分から他県に遠征したい。なんて思ってます。
今シーズンは川仲間を増やしたいぞ!!
よろしくお願いいたします。
2021/10/05
さて10月に入りましたね。キャニオニングもまだ開催していますが、かなり冷える状況です。なので、寒くならないパックラフトツアーはいかがでしょうか。まじで楽しいですよ!!
2021/07/01
7/11日放送予定の「イッテQ」にかわうそ隊長出ます!!
由布川峡谷のパックラフトツアーの収録が、先日有りました!
出川さん・デヴィ夫人・出川ガールズ5名のメンバーで由布川峡谷でパックラフト冒険して頂きました。もう予告を見たよという声を伝え聞いてますので、とても楽しみにしています。
出川さん、かわうそ隊長を「先生!」「先生!」と何度も呼んでくれて、何だかこそばゆい・・・・。楽しい収録になりました。
見てくださいね~~。
2021/09/18
台風14による雨量が心配でしたが、藤河内渓谷周辺はたいした雨量にはなりませんでした。現在通常水位・・・。問題なしです!!
2021/09/07
RKB毎日放送様、タダイマ!にて、オッターの藤河内渓谷キャニオニングツアーが紹介されました。
見てないんですけどね福岡の放送局だから。
でも友人から 「見たよ!!」 って連絡あったので、間違いなく放送されてます。おぉHPの閲覧数が上がってる。
ありがとうございますm(_ _)m
2021/08/26
ここの所お天気に恵まれて、キレイな藤河内渓谷のキャニオニングツアーをお客様に堪能してもらっています。
これから平日は少なくなるので、蜜を避けて思う存分遊ぶなら平日が狙い目かもですね。
2021/08/20
お盆前からの長雨の影響で、連日、藤河内渓谷キャニオニングツアーを催行中止にしていましたが、本日8/20日より再開致します。
もう大雨はいらない・・・。感染対策を徹底しながら、ツアーしていきますね。
2021/08/07
今日は最高に楽しい水量でツアーできました。ただ、明日8日は大雨予報が出たので、ツアーは中止に致しました。
台風9号めーー・・・。
2021/08/01
今日から8月、オッターは新型コロナの感染対策に気を配りつつ、楽しく・心が満腹になるツアーを催行していきますね。
2021/07/26
7月の4連休にご参加下さった皆様、ありがとうございました!!
雨がちでしたが、楽しくツアーできました。
お日様よ、そろそろ顔を見せておくれ。
2021/07/13
7/22・23日は満員になりました。24日・25日若干名空きが有ります。
リピーターさんや友人から、「イッテQ見たよ」って連絡が有ります。嬉しい!!
由布川峡谷のパックラフトは、ユフイズムさんにてご予約受け付けてます。このページ内にユフイズムに移動するボタンが有るので、クリックして予約までお願い致します。
2021/07/03
7月の4連休のうち、7/22日は小学生の枠が満員になりました。大人は少し空きがあります。
7/23日は若干名、空きがあります。
7/24日・25日はまだ余裕があります。
2021/06/23
藤河内渓谷、水温上がってきました。水温はいいけど、ヌメリが・・・。大水が出てないので、昨年秋からのヌメリが半端ない・・・。ガイド泣かせなチュルっチュルコースが出現しています 笑
2021/06/05
パックラフト、静水体験コースを新設しました。
流れの無い清流で、ゆっくりパックラフトを漕いでみませんか?
初めてパックラフトを漕ぐ方に、お試し体験するのにちょうど良い、手頃なコースです。
2021/05/23
パックラフトツアーのハーフコースを企画中。短くしたコースの需要はあるのかな? ご意見貰えると嬉しい。
2021/04/17
藤河内渓谷の「キャニオニング」ツアーは、水温ぬるむ6月から開始致します。例年5月は水温が低くて、皆さん寒がるので、新型コロナで病院掛かりに抵抗がある今、風邪を引きそうなキャニオニングの開始時期を例年より遅らせる事にしました。
よろしくお願い致します
2021/04/30
コロナの影響でしょうね。GWのパックラフトツアーの予約はガラガラです 笑
大分県内の方、予約お待ちしております!
体験された情報はSNS・HP等に発信しませんので、内緒でご参加出来ますよ 笑
昨日、由布川峡谷のパックラフトツアーがOAB(大分朝日放送)様にて放送がありました。ありがとうございます。
2021/04/23
ユフイズム様の由布川峡谷・パックラフトツアーに先週から頻繁にメインガイドとして参加しています。地元大分のTV局様の取材も増えていて、嬉しい限りです。
2021/04/17
ユフイズム様のHPが立ち上がっています。オッターのHPからもリンクを貼りました。画像をクリックして見に行って下さいね。
「レベチな神秘さ、由布川峡谷」でパックラフトに乗れます。
2021/04/15
パックラフトのツアーを新たに開始致します。ページを作成しました。見て下さいね。楽しいよ!!
2021/04/02
2021シーズンがそろそろ開幕します。
今シーズンは新プランのパックラフトにも、皆さんをご案内します。
キャニオニングとは違い、1人漕ぎのカヤックの一種「パックラフト」に乗って川を下るツアーです。透明度抜群の川&落差のある川をハラハラしながら下りましょう!!!
★中村親方(嘉風関)のお怪我・訴訟についての報道が出て、オッターにもお問い合わせやご心配連絡等があります。
オッターは中村親方(嘉風関)のお怪我には関わっておりません。その件はうちとは別の団体「童心に蛙」さんです。オッターではありません。
OTTER
(同)オッター
〒879-3301 大分県佐伯市宇目小野市448-1
代表 田中 宏明
TEL 050-3749-0040
TEL 090-9600-7781
PCメール mail@otter-drc.com
川へツアーに出ている時間帯(AM11~PM17時)は(川へ出ますと電波が届きません)、電話を受け取れない場合がございます。ご了承下さい。
「美しきOITA」海と川・水辺の利用促進協議会 理事
はさま由布川峡谷観光協会 理事